2008年7月24日木曜日
japanese bbq
karubi, mino, tan, horumonが好きです。
行ったのがkorean レストランだったので、大好きなユッケジャンスープも頂き★
http://www.flickr.com/photos/dannychoo/2697619953/
http://aatash.livejournal.com/299772.html
http://community.livejournal.com/food_porn/4735880.html
http://intelligenttravel.typepad.com/it/2008/07/the-long-weeken.html
http://community.livejournal.com/cooking/6587706.html
http://gailsensei.blogspot.com/2008/07/yummy-yakiniku-say-that-10-times-fast.html
http://mindysdeli.blogspot.com/2008/07/beef-yakiniku.html
http://www.flickr.com/photos/hardcore100/2635534614/
http://www.flickr.com/photos/onemanwalking/2632907598/
http://www.flickr.com/photos/algongar/2605692990/
2008年7月23日水曜日
hiyashicyuka_natsu_menrui
のせる具は,egg, cucanba,hum, ってなところでしょうか。
最近のお気に入りはgomadareです。
http://www.flickr.com/photos/zcay/2540633493/in/pool-88814412@N00
http://www.flickr.com/photos/hendomoto/2642403352/
http://www.flickr.com/photos/ps8888/2560247268/in/pool-52240578442@N01
http://kasvimaaltakeittioon.blogspot.com/2008/02/hiyashi-chuuka.html
2008年7月7日月曜日
soumen
私はsumenにtempuraが定番の組み合わせです。
やくみにmyouga, gingerを入れるのが好きですが。
http://www.noodlesandrice.com/solo-cooking-6-sushi-and-soba/
http://www.flickr.com/photos/chuan_chee/2623947176/in/pool-52240578442@N01
2008年5月24日土曜日
ramen
鍋でラーメンって少し変わってるかもしれませんがすっごいおいしいんですよ!!
http://www.chowhound.com/topics/509082
http://www.yelp.com/biz/ippudo-ramen-new-york
http://community.livejournal.com/little_details/1922103.html
http://www.chowhound.com/topics/522163
2008年5月5日月曜日
sazae_turban shell_soysaurce
2008年5月1日木曜日
sushi_aburitoro_ikura_botanebi_chawanmushi

昨日は自分の好きなネタ、ikura(salmon roe)、aburitoro、botanebi、engawa、tai(bream)、negitoro、kazunoko(herring roe)、を食べました。
なんとなくいつも注文してしまうのが、茶碗蒸し(steamed egg hotchpotch)です。
http://charleswanmushi.livejournal.com/421128.html
2008年4月28日月曜日
okonomiyaki_cabbage_pork_monjyayaki
沢山のキャベツ(cabbage)に豚肉(pork)をいれソースとマヨネーズ(mayonnaise)が定番です。katsuobushi(dried bonito)とaonori(green laver)は必需品ですね。
その後は、もんじゃをするのが我が家の恒例です。
http://en.wikipedia.org/wiki/Okonomiyaki
http://lafoodcrazy.blogspot.com/2006/02/meet-okonomiyaki-haru-ulala.html
http://theanimeblog.com/2006/07/25/japanese-cooking-okonomiyaki/
http://www.potatomato.com/blog/?tag=okonomiyaki
2008年4月25日金曜日
rice vermicelli_vegetable
今日は焼きビーフン(rice vermicelli)です。
これが使った材料。
vegetableたっぷりがポイントです。この料の野菜で一人前作ってしまいます。
炒めると結構かさが少なくなるので、このぐらいでも大丈夫です。
http://sugarsugarbeanbean.blogspot.com/2008/04/avenue-1-caf.html
http://tamarindandthyme.wordpress.com/2008/04/25/chiang-mai-miscellany-part-2/
http://asliceofcherrypie.blogspot.com/2008/04/shake-it-baby.html
http://helengraves.co.uk/?p=292#comment-548
http://zumurphyrecipe.blogspot.com/2008/02/fried-bihun-and-kahlrobi-leaves.html
takenoko_bamboo_nitsuke_sansyo
2008年4月18日金曜日
tempura_udon_gobo_squid_maitake_root_sweetpoteto
今日はtempuraを作りました。udonにあわせてTenpuraUdonです。
うちでよく作るのは、burdock(gobo)、squid(ika)、maitake、
root(renkon)、sweetpoteto(satumaimo)です。
とくに蓮根は歯ごたえがあって好きです。
http://www.japan-guide.com/r/e106.html
http://motherbliss.blogspot.com/2008/04/kakiage-mixed-tempura.html
http://hibino-brooklyn.com/blog/2008/03/wednesday-march-26th-special.html
http://www.justhungry.com/comment/reply/1061
The Stripey Cat: Tempura Don
2008年4月15日火曜日
takenokogohan_takenoko_aburaage_dasoziru_soysaurce_rice_niziru
2008年4月14日月曜日
harumaki_spring roll_egg roll_spice_bamboo_shiitakemushroom_chinesechive_meat

http://japanesefood.about.com/od/tempuraappetizer/a/aboutspringroll.htm
http://shoeshineandersen.blogspot.com/2008/04/egg-rolls-and-fried-rice.html
http://ldylvbgr.blogspot.com/2008/04/moms-egg-rolls.html
http://en.wikipedia.org/wiki/Spring_roll
http://www.whfoods.com/genpage.php?tname=foodspice&dbid=122
http://www.vegalicious.org/2007/10/30/barley-and-shiitake-mushroom-soup/
http://closetcooking.blogspot.com/2008/01/shiitake-mushroom-and-blue-cheese.html
たけのこ
http://en.wikipedia.org/wiki/Bamboo
しいたけについてこんな記事も見つけました。
http://www.cancer.gov/dictionary/?searchTxt=shiitake
2008年4月12日土曜日
ikura_salmon_egg_ikuradon_sushi
あのぷちぷちとした触感と醤油漬けした味が好きです。ikuradonになると味が少ししつこくなるので
sushiがちょうどいいです。
参考
http://www.japan-guide.com/topic/0106.html
http://skinnierthantheoriginal.blogspot.com/2008/04/hmmmaybe-this-first.html
eel_unagi_donburi_overseas_sushi_taste_gap_anago
overseasではeelのsushiがよくありますが、日本ではdonburiの方がよく食べる食べ方なんではないでしょうか。
tasteはとてもいいけど、eelの姿はうみへびみたいであんまり想像したくないです。味はいいからよしとしますが。そのgapがまたいいですね。 よくanagoと間違える人がいますが、全然ちがいますよ!
関連サイト
http://nookandpantry.blogspot.com/2007/06/unagi-sushi-rice-bowl.html
http://sushiday.com/archives/2008/03/17/unagi-asparagus-roll/#comment-21301
http://www.plateoftheday.com/131/
2008年4月10日木曜日
sushischool_workvisa_popular
さすがの日本ですね。
アメリカでは日本からの寿司職人へのworkvisaを沢山おろし過ぎたために(毎年人数制限があるため)
他の職種でのワークビザがあまりおりなかったそうですよ。
世界でもpopularの寿司!
neta_sushi_ingredient_favorite_ikura
ちなみに私のfavoriteはikuraです :-)
ネタ表
http://homepage3.nifty.com/maryy/eng/calorie.htm
http://www.bento.com/sushivoc.html
Aniki_older_brother_sushiword_neta
とはolder brotherのことですが、おsushi wordでは、先に使うnetaのことを言うそうです。
Agari_greentea_word_last_one
とはgreentea のこと。花柳界からこのwordは来ていて「last one」という意味があるらしいです。
お茶について
http://homepage3.nifty.com/maryy/eng/agari.htm
http://www.sushisecrets.com/teastore.html
Gari_ginger_sound_misosoup
食べるとガリガリとsoundがするので「がり」と呼ぶようになったらしいです。
これはmisosoupに欠かせないほどsushiにはnecessaryですね。
http://wi-si.com/vasj318/archives/6
http://lupinsblog.blogspot.com/2008/04/food-and-drink-daily-how-to-make-miso.html
Syari_sushi_rice_neta
storeによって大きかったり、小さかったり。私は小さめのsyariで大きなneta(fish)が好きです。
sushi dictionaly
http://japanesehandcraft.blogspot.com/2007/11/sushi-dictionary.html
how to make a sushi
http://www.jomon.ne.jp/~sousaku/e-itasan.htm
http://homepage3.nifty.com/maryy/eng/shari2.htm
http://www.justhungry.com/2006/07/my_new_new_york.html#comment-5960
japanese_love_sushi
sushi というよりはriceが基本的にlikeなんだと思いますが。でも寿司が好きです。^.~
Let's eat Sushi!